手帳・ノートの使い方 PR

【手帳会議】2023年の手帳紹介【ほぼ日・CITTA・システム手帳…etc】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、野々蘭(@nonolog0901)です。

昨年からちょこちょこ2023年の手帳について記事を書いてきましたが、今回はそんな「今年のマイ手帳ラインナップ」をまとめてご紹介しようと思います!

まだ若干悩んでいるものや、中身の整理が追いついていないシステム手帳などもあるのですが、多冊使いの方、綴じ手帳とシステム手帳の使い分けに迷っている方など、参考になれば嬉しいです!

2023年に使う手帳一覧

今年の「マイ手帳ラインナップ」はこちらのとおりです。

2023年に使う手帳一覧
  1. CITTA手帳(A5)
  2. coppia+ほぼ日planner+PLOTTERリフィル(週間レフト式)
  3. ロロマクラシック(バイブルサイズ)
  4. マルデン(A5サイズ)
  5. レイメイ藤井 システム手帳(A5サイズ)
  6. 【番外編】ほぼ日の方眼ノート(ほぼ日手帳オリジナルカバー)
  7. 【検討中】ロロマクラシック(M6サイズ)

自分の中ではシンプル化を図ろうとした結果ですが、普通に多いですね(笑)

ちなみに、ロルバーンなどノートについては含めていないため、あくまで手帳のみの一覧です。

2021年から書き始めた「ほぼ日5年手帳」については、使い方は変わらないので今回割愛しています。
ご興味ありましたら、こちらの記事をご覧ください。

【ほぼ日5年手帳】たまに書けば挫折じゃない。私の連用日記の書き方 こんにちは、野々蘭(@nonolog0901)です。 私は2012年から『ほぼ日手帳』を使っている、ちょっとしたほぼ日手帳ファン...

それでは、ざっくりご紹介していきます!

①CITTA手帳(A5)

2021年に初めて使用し、昨年の後半から再び使いはじめたCITTA手帳。

バーチカルのフォーマット、紙質など、個人的に使いやすくて気に入っています。

今年は発売して10周年とのことで、ノベルティなども色々いただきました。

【開封の儀】CITTA手帳2023 先行予約特典の紹介と、A5・B6サイズ比較! なんだか最近CITTA手帳の話をしたばかりのような気がする、そんな野々蘭(@nonolog0901)です。 そう、実は2か月前に...

2022年の10月から書ける手帳ですが、私は今年の新年から書きはじめました。

サイズをB6からA5にアップさせたのも、今のところ伸び伸びと書けて正解だったな~と感じています!

この手帳の用途
  • スケジュール管理(月間・週間)
  • 月ごとのタスクをリストアップ
  • 毎月「ワクワクLIST」を書く

いわゆるメイン使いというか、スケジュール管理用に持ち歩いているのがこの手帳です。

一つ悩んでいるのが、持ち歩き用なのに、デフォルトのカバーにペンホルダーがないこと。

後付けできるペンホルダーを購入してもいいのですが、ペンホルダー付のレザーカバーとか買うのも良いなぁとか妄想しています…。

↑こちらのお店が気になります。カバーを奮発して、翌年からは本体のみ…という買い方もありかもしれない…。
※デフォルトのカバーにペンホルダーはありませんが、オプションで付けられるらしいです。

②coppia+ほぼ日planner+PLOTTERリフィル

見出しだけ見ると何がなんだか…?となってしまう方もいるかもしれませんね(笑)

ご存知ない方の為に説明しますと、『coppia(コッピャ)』は「綴じ手帳」と「システム手帳」が融合した手帳カバーです。

そのため、「綴じ手帳部」には「ほぼ日手帳Planner」を、「システム手帳部」にはPLOTTERの「週間レフト式」リフィルを入れている…ということです。

【手帳会議2023】ほぼ日手帳12年生の私がはじめて『Planner』を選んだ理由 こんにちは、野々蘭(@nonolog0901)です。 2012年から『ほぼ日手帳』を使い始めて、2023年版でほぼ日12年生にな...
【手帳会議2023】綴じ手帳orシステム手帳?欲張りな貴方に『coppia』を推す! 『coppia(コッピャ)』をお迎えしました。 唐突に漫画から始まりました。 こんにちは、野々蘭(@non...

↑それぞれのご紹介はこちらの記事でしています。

この手帳の用途
  • 毎日のタスクと「出来たこと」を書く日報
  • ざっくり時間の使い方のログ
  • SNSやブログなどの更新ログ

Plannerについては、その日のタスクと「出来たこと」を、それぞれ朝と夜に書くことを目標としています(あくまで目標です…)。

春から環境が変わる予定なので、ダラダラし過ぎたり、逆に忙しさに流されて「やりたいことが何も出来てない!」とならないよう、こういった手帳を持つことにしました。

PLOTTERの週間リフィルについては、正直買ってから使い方を考えました(笑)

とりあえず暫定的な使い方として、イラストやブログの更新に力を入れられるように、何かアップしたら記録するようにしています。

野々蘭

Plannerの「出来たこと」と重複してしまうため、こっちは続けられるかちょっと不安ではあります…。

ちなみに余談ですが、『coppia』を販売しているDrago Emporioさんのサイトが大きくリニューアルされ、私が勝手に描いた(笑)レビュー漫画を載せてくださっています!

仕様やデザインもどんどん新しいことを取り入れて変化しているので、気になる方は最新情報をチェックしてみてくださいね。

助六

気付いたらカラバリめっちゃ増えてる…

③ロロマクラシック(バイブルサイズ)

先に買ったミニ6サイズでロロマにハマり、フランクリンプランナーのリフィル用に買う→挫折、など紆余曲折あったバイブルさん。

「今年こそこの子を使い込んでツヤツヤにしたい」という下心(?)もあり、なるべく触る頻度が高い用途にしたいなと思っていました。

この手帳の用途
  • 母艦手帳
  • 長期計画・目標管理
  • 価値観や役割など、意識したいことを書いておく
  • やりたいことリスト(ネタ帳的に日々追加していく)

そんな感じで、若干フランクリンプランナーの面影がありますね(笑)

自分は考え方がブレたりしやすいタイプだと自覚しているので、目標を立てたり「こんな自分になりたい」などと考えても、3日と経たないうちに忘れます。

そして調子こいてる時は無謀な計画を立て、逆に自信を失っているときは、「それ何年かける気?」ってくらいちょっとずつしか進もうとしません。

そのへんのバランスをうまくとる為にも、なるべく頻繁に目標と現状を見直す機会を作り、ついでにロロマさんをツヤツヤに出来たら良いなと思っています(笑)

④マルデン(A5サイズ)

filofax(ファイロファックス)のマルデンA5サイズは、システム手帳沼にズブズブになってから購入した2冊目のバインダーでした。

なんと言っても特徴は圧巻の30㎜リング。

そして鮮やかな色やパステルカラーなど、プライベートに持ちたい魅力的なカラーバリエーションが豊富な手帳です!

この手帳の用途
  • 読書メモ
  • 創作関係のメモや勉強

実を言うとこの子まだ曖昧な感じになっています…(笑)

元々はリング径が大きいのをいいことに、母艦手帳として「なんでも」入れていました。

しかし、それによって中身がカオスになり(読書やら支出やら創作のアイディアやら)、最近では開かずの倉庫みたいな状態に…。

今後は支出管理や生活関係を⑤のシステム手帳に移すことにしたので、主に創作関係や勉強メモなどをガンガン入れていこうと思います(まだ整理が追いついていないのですが…)。

たとえば今後やってみたいストックイラストについてだとか、イラストレーターさんのYouTubeやブログを見て取り入れたいと思った情報だとか。

そういった創作活動にプラスになりそうなインプットをまとめる手帳として、どんどんふくよかになってもらえたら良いですね(笑)

⑤レイメイ藤井 システム手帳(A5サイズ)

元々「綴じ手帳派」だった私が、システム手帳に興味を持ちだした頃に購入したバインダー。

レイメイ藤井さんのものだと思いますが、比較的プチプラでカジュアルな子です(お名前分かりませんでした…)。

見た目も可愛いし、キーホルダーや飾りを付けられる部分が付いているのが嬉しい!

この手帳の用途
  • 支出管理
  • 物欲リスト
  • お金に関する勉強のメモ

先述したとおり、支出管理の関係は、元々マルデンに入れていました。

しかし、使用頻度や見やすさのことを考えて、今年から独立させることに。

中はちょっとお見せできませんが、試行錯誤しながらGoogleスプレッドシートで作っている、自己流の支出管理リフィルを入れています。

野々蘭

日々の支出はスマホアプリの「マネーフォワードME」に入力して、月末にリフィルで振り返りをしています。

⑥【番外編】ほぼ日の方眼ノート(ほぼ日手帳オリジナルカバー)

手帳というよりノートだな?と思ったのですが、せっかくなので【番外編】としてご紹介したかったのが、こちら。

昨年ほぼ日手帳オリジナルを入れて使っていた「あつまれどうぶつの森」のカバーに、「ほぼ日の方眼ノート」を2冊入れています。

この手帳の用途
  • 以前買った可愛いカバーを引き続き使いたかった(笑)
  • 方眼ノート1冊目…紙モノや思い出を貼るノート
  • 方眼ノート2冊目…気になった言葉やテーマを調べるノート

まず、以前買って使いかけだった方眼ノートを発掘したのですが、あまり残したい内容じゃなかったため、その部分だけページを処分してしまいました。

Plannerの紹介記事でも書いたとおり、今後はオリジナルのカバーは基本増やさない方向で考えているのですが、手持ちの可愛いものは引き続き使っていこうと思い、この方眼ノートを入れてみたのが始まりです。

私は手帳デコは苦手ですが、可愛い紙モノや思い出に残るものを貼るのは好きなので、1冊は貼りものノートに。

そして、方眼ノート1冊だとカバーに対して薄いので、「追い方眼ノート」してみました(笑)

そちらは前々からやりたかった、雑学的なネタ帳というか、気になったことを調べて書くノートにしようと思っています。

現状多忙によりまだ書けていないのですが、手帳と違って日付がないので、好きなときに好きなだけ書けばいいという気楽な感じで使っていくつもりです。

野々蘭

気分転換に手持ちのカバーを付け替えても楽しそう!

⑦【検討中】ロロマクラシック(M6サイズ)

最後に、用途はハッキリ決まってないんだけれど、なんとか使いたくて検討中の手帳です。

私が本格的にシステム手帳沼に足を突っ込んだきっかけが、こちらのロロマさん。

すごく気に入っていて、当初は持ち歩き用にしたり、スケジュール管理をしていましたが、結局スケジュール管理は綴じ手帳派に戻ってしまいました。
(他との兼ね合いでウィークリーリフィルを1年分は入れられず、定期的に入れ替えるのが面倒くさくなってしまったというズボラ過ぎる理由です…。)

最近は家置きでお休みしていたのですが、引越したら家事関係のメモや買い物リスト的に使えないかな…と考えているところです。

続報を待て!(待つほどのことではない)

まとめ

以上、今年の「マイ手帳ラインナップ」でした!

手帳好き多冊使い派としては、増やそうと思えばいくらでも増やしてしまいそうになるので(でも全てが使いこなせるとは言ってない)、色々葛藤し厳選した結果がこれだったりします。

個人的には、「今年は結構新しい試みをしてるなぁ」という気持ち。

Plannerのスタイリッシュさがカッコいいと思う反面、既にほぼ日オリジナルの「日本語のお言葉」や、今更ながら「秘密の縦ライン」が恋しくなったり(笑)
1年後どう感じているか分かりませんが、ワクワクするラインナップになりました。

今後も私なりに使い方や感想などをご紹介していきたいと思っているので、手帳好きの方、気になる手帳があるという方は、またお付き合いいただけると嬉しいです。

それでは、本日もお付き合いいただきありがとうございました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA