手帳・ノートの使い方 PR

【手帳会議】2023年!続ける手帳・気になる手帳について語る会

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、野々蘭(@nonolog0901)です!

今回は「来年の手帳会議」ということで、今年から引き続き使う予定の手帳、購入を検討している気になる手帳について考えてみました。

本来は「てちょぷり(手帳・文具ネタのフリーペーパー)」として配信などしたかったのですが、てちょぶん祭りまでに仕上げる余裕がなくてですね…

iPadのノートアプリにゴリゴリ書いた落書きを、ブログに直接載せていくことにしました。

ちなみに使用しているアプリは、『GoodNotes 5』という人気のノートアプリです。

使用アプリ
GoodNotes 5
GoodNotes 5
開発元:Time Base Technology Limited
無料
posted withアプリーチ

罫線はもちろん私の大好きな方眼ページまで、色々なフォーマットのノートを気軽に使えます。

紙で残すには気が引けることを、とりあえず書き出すのもオススメ(笑)

無料版は作れるノートの冊数などに制限がありますが、気になる方は是非試してみてください!

8月28日(日)「てちょぶん祭り2」にて頒布する新刊には、今年の手帳のラインナップを書いております。

下記の記事のサンプルからなんとなく分かると思うので、来年の構想(?)と是非比べてみてください(そんな画期的な変化という程もないんですが…w)。

【お知らせ】手帳・文房具オンリーイベント!てちょぶん祭り2出展のお知らせ 準備を進めていたオンラインイベント「てちょぶん祭り2」が、今週末の8月28日(日)に開催となります! Twitterで進捗やら作...

引き続き使っていく予定の手帳たち

前置きが長くなりました。

まずは今年も使っていて、引き続きお世話になろうとしている子たちです。

CITTA手帳A5サイズ

先日「開封の儀」の記事をUPしたCITTA手帳。

今年はB6を使ってみましたが、来年からA5に戻すことにしました。

フォーマットや紙質が好きな手帳です。

メインのスケジュール管理用で、持ち歩きすることも多いと思います。

【開封の儀】CITTA手帳2023 先行予約特典の紹介と、A5・B6サイズ比較! なんだか最近CITTA手帳の話をしたばかりのような気がする、そんな野々蘭(@nonolog0901)です。 そう、実は2か月前に...

ロロマクラシックバイブルサイズ

ロロマクラシックはバイブルサイズとM6サイズを持っていて、システム手帳沼に落ちたきっかけでもあります。

とても好きな手帳なのですが、なかなか使い方が安定せず、現在はバイブルサイズを主に使っています。

一言でいうと、「リスト魔のタスクリスト」ですね(笑)

ロルバーンノート

厳密に言えば手帳ではないのですが、私にとっては欠かせないノートになっています。

とにかく頭を整理したりとか、アイディアを書き殴ったりとか、「なんでもノート」として使っています。

サイズ的にはA5が好きなんですが、あんまり近場で売ってなかったり、無地しかなかったりして、最近はLサイズを使っています。

野々蘭

マンスリー手帳の「ロルバーンダイアリー」も可愛いものが多くて、つい後ろ髪を引かれています…

ほぼ日5年手帳

2021年から5年手帳を使っています。

サボったり再開したりを繰り返していますが、2025年には一体どうなっているのか…!

自分でも楽しみにしています(笑)

【ほぼ日5年手帳】たまに書けば挫折じゃない。私の連用日記の書き方 こんにちは、野々蘭(@nonolog0901)です。 私は2012年から『ほぼ日手帳』を使っている、ちょっとしたほぼ日手帳ファン...

Filofax マルデン A5サイズ

リング径30㎜の鈍器(笑)

生活全般~創作まで、長期計画や大きい紙に書きたいことを書いて挟んでいます。

年末までには中身をちゃんと整理したいところ…。

気になる手帳

続けていく手帳のほかに、購入を検討している手帳(とじ手帳)は主に2種類。

どちらも「ほぼ日手帳」のものです。

先日ちょうど、来年の手帳の全ラインナップが発表されたところですよね。

毎年恒例の「ほぼ日手帳公式ガイドブック」も届きました。

新作をチェックするのはもちろん、色んな方の使い方を見たり、過去のバックナンバーも見返し始めたりと、個人的に一年で一番手帳のモチベーションが上がる時期です(同列で、年末年始の切り替えのタイミングですかねw)。

メインのスケジュール管理はCITTA手帳を選んでいますが、毎年何かしらのほぼ日手帳はどうしても買ってしまいます。

なんかもうそれは、ある種の諦めですね。使いこなせるかどうかを考えるのはもうやめました(笑)

ほぼ日手帳Planner

黒いクロス張りの、「英語版」の手帳です。

中身がシンプルでかっこいいのにも憧れていましたし、実はずっと気になっていました。
(昔は黒い手帳やノートが好きで、モレスキンノートなどを使っていた時期もあります。)

毎年カバーを選ぶのも楽しみの一つだったのですが、シンプルなものを長く買い続けていくのもいいなぁと思って、一度試してみようかなと思っています。

用途は創作活動の「日報」(笑)

形から入るタイプなので、そういう会社みたいな名称があった方が逆にワクワクするかも、と思っています。

Maha Art Techo(ほぼ日手帳weeks)

この発表があったのは、原田マハさんの小説を読んでみよう!と「楽園のカンヴァス」をkindleにダウンロードしたまさに数日後(笑)

正直weeksは購入予定なかったので、頭を抱えました。

でも、これはトキメキが過ぎるよ!!!

アンリ・ルソーについては、私の大好きなYouTubeチャンネル、『山田五郎 オトナの教養講座』で知りました。

五郎さんが面白おかしく語ってくれるので、どうしてもそのイメージが強くなっていますが、絵も画家自身もなかなか「味がある」なぁと…。

新聞で馬鹿にされても「新聞にのった!」と喜んで切り抜きを残したり、自分を古典的大画家と疑わず周りを困惑させたり…そんなエピソードもありますが、ピカソなど後の有名な画家に大きな影響を与えたともされている。
遠近法が不得意だとか色々言われていた絵にも、不思議な魅力があります。

語ると長くなりそうなので、気になる方は是非動画を見てみてください(笑)

【ルソーは大嘘つき!?】ジャングルにライオンいましたっけ?【今なら大炎上!?】

手帳の用途としては、本でも漫画でも音楽でも、とにかく何か作品を見て感じたことなどを書いていく手帳にしようかなと。

年々、安心して見られる同じ作品ばかり見てしまったり、どうにもインプットにエネルギーが必要になって来てる気がします…。

一応クリエイティブなことを趣味としてる人間なので、もっと感受性豊かに、新たなものに出会っていけるように意識したいなと思う今日この頃です。

野々蘭

「楽園のカンヴァス」は今読んでいる真っ最中!すごくドキドキしています(笑)

番外編:阿佐ヶ谷姉妹のおおむね良好手帳 2023

先ほどのノートには書いていませんが、純粋に「気になる枠」なのがこちらです。

阿佐ヶ谷姉妹、エッセイを読んだりローカル番組で見かけたりと、普段あまりテレビを見ない私ですが、けっこう好きな芸人さんだったりします(笑)

既にウィークリー手帳はいくつもあるので用途に悩みますが、読み物的な感覚でちょっと欲しい…と思っているところです。

かわいいなぁ…。

手帳会議は続くよどこまでも

以上、引き続き使う予定の手帳と、気になっている手帳でした!

細々としたその他のノートなどは省いたりしていますが(まだあるんかい)、現時点ではこんな感じです。

ただ、これから実際に売り場を見たり、色んな方の使い方を見て気が変わることもあると思います。

言うて来年まであと約4ヶ月ありますからね(我にかえる瞬間)。

手帳クラスタを見ている鬼はさぞ笑いがとまらないことでしょう。

今後もちょこちょこ手帳について書いていきたいと思いますので、よければまた覗きにきてやってください。

そして、本日「てちょぶん祭り2」に参加される方は一緒に楽しみましょうね(*’ω’*)

それでは、お付き合いいただきありがとうございました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA