久しぶりになってしまいましたが、今月の目標と雑談ペーパーの配信です!
こんにちは、野々蘭(ののらん)です。
なんやかんやありつつ、昨年の10月から「今月の目標」記事が書けておりませんでした(-_-;)
2025年は自分の頭の整理のためにも、この記事くらいはちゃんと更新していきたいです。
相変わらずの誰得記事ですが、よければお付き合いいただけると嬉しいです!
雑談ペーパー(1月のあれこれ)
今年の1月分から、『雑談ペーパー』の配信を再開します!
一応プチリニューアル…というか、継続を重視して、サイズがコンパクトになりました(笑)
壁新聞みたいにコーナーがあるのは好きだったんですが、けっこうネタに迷って進まないことも多かったので、いったんこんな感じで自由なトピックスでやっていこうと思います。
読み応えが減っちゃったのは申し訳ないですが、今年こそ毎月発行を目指したいです!
2月の目標
YouTubeに長尺動画を投稿する
雑談ペーパーにも書きましたが、先月からYouTubeをはじめました!
現時点ではまだショート動画しか上げられていませんが、長尺動画(10分くらいのやつ)を編集しているところです。
けっこう時間がかかってしまっているので、なんとか早めにUPできるよう頑張ります!
直近だと、ほぼ日手帳weeksの絵日記をパラパラめくる動画をUPしてますので、よければ見てみてください♪
読書ブログを更新する
読書ブログ、昨年末から更新できておらずすみません…。
ちょこちょこ本は読んでいるんですが、いろんな本をつまみ食いみたいに併読していたら、なかなか1冊が読み終わらず(-_-;)
「最近読んだオススメの本」シリーズでもいいので、久しぶりに記事を更新したいです!
しっかりストレッチをする
ここのところ、肩コリや眼精疲労からなのか、顔面に痛みが出ています…。
最近はYouTubeにストレッチ系の動画がたくさんUPされていて、とてもありがたいですね。
むやみやたらに伸ばしたりするより、こういった動画を参考にして、毎日ストレッチを継続していきたいと思います。
こちらの動画、座ったままできて、首や肩回りにしっかり効くのでお世話になっています!
おわりに
そんなわけで、1月の雑談ペーパーと2月の目標でした!
2月については、裏のテーマ(?)として、「リフレッシュ」というのがあります。
基本的にはストレスフリーな生活ができていますが、体調面だけはどうにも悩みが尽きず、自分に対してモヤモヤイライラしてしまうこともしばしば。
気持ちが沈んでしまうのは悪循環なので、心身ともにリフレッシュできる方法を模索していきたいと思っています(そういう系の本も読んでみようかな)。
あとはアナログでらくがきとか、「コンテンツ」を意識しすぎずお絵描きも楽しめたらいいなと思います。
2月は短いのであっという間に終わりそうですが、ちょっとでも充実した1か月になれば嬉しいです♪
皆さんも、風邪や体調不良にはお気をつけて。
それでは、本日もお付き合いいただきありがとうございました。
また次の記事でお会いできるのを楽しみにしております!